日本障がい者就労雇用支援協会について

HOME » 日本障がい者就労雇用支援協会について

本協会は、障がいが原因で就職することやその継続が難しい方々を包括的に支援します。

私たちは、企業様に障がいを持った方の特性を知っていただきたいと考えております。
希望に寄り添い、能力・適性を十分に活かした働き方は、大きな可能性を秘めているのです。


自己実現・経済的自立へ向けて、障がいを持った方々、企業様と共に一般雇用への道を目指すのが私たちの使命です。

岩下誠
理事長 岩下誠

日本障がい者雇用支援協会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当協会は、「障がい者が夢を持ち、実現させ幸せに働ける社会を実現する」という理念のもと活動しています。

私自身まだまだ未熟ではありますが調剤薬局と障がい者福祉施設を運営する中で様々な課題が見えてまいりました。

企業側の課題としては障がい者の離職問題や障がい者に提供する仕事や労働環境に関する課題などが上げられます。企業が障がい者を受け入れようとしてもどのように働いてもらったらよいかわからない、同じ仕事ばかりでいいのか、接し方はどうしたらよいのかなどお声を聞くことは多いです。

企業が障がい者特性を理解し、個人特性を最大限に発揮できるようにするには障がい者特性を理解した方が必要になります。解決に向けて当協会では担当者の育成や認定資格の構築を行っていきます。

一方で就労支援施設では工賃(給与)を上げるために仕事を毎日こなす必要があり、社会との接点を作る時間が作れません。日々の業務に追われ、社会とのつながりが薄くなる。就労支援施設により効率が良い仕事を提供し利用者が社会を学ぶ時間をもっと作れるようにする必要があります。また利用者がそれぞれの特性を自分で説明できる、また可視化できる取り組みを行います。 

当協会では働きやすい価値ある仕事を就労支援施設に提供し時間を作り、また利用者の特性を可視化できる取り組みを行ってまいります。

企業側が受け入れ体制を構築し、就労支援施設や利用者が社会経験を積み、自己表現できるようになれば今のミスマッチは起こりにくくなるでしょう。 

協賛企業の皆様とともに成功事例の共有や障がい者と企業のマッチングを推進し、より多くの雇用機会の創出に貢献していきます。現在の活動にご理解とご協力を賜ります。

人名一般社団法人 日本障がい者雇用支援協会
理事長岩下 誠
顧問櫻庭 英悦
木下 泰一
設立2024年5月
電話番号03-4500-6995
住所東京都港区5-17-1 レジディア三田603